↑我が家のブルーサルビア
↑我が家のバラ(パパメイヤン)
仕事中に鋏で小指を傷つけ、かなり出血してしまった。 血の気は多い方なので、あまり心配もせず消毒してバンドエイドで処置をした。
そのまま使い続けていたが、ずきずきと痛みがなかなか止まらない。 パーマ液が沁みても困るので、ゴム手を付けたが思うように手が動かず、イライラするので店を早仕舞いしてベルの散歩に出た。
夜になっても痛みは一向に引かず、鎮痛剤を飲んで早めに寝てしまった。 誰に噛まれた訳でもなく、全くのケアレスミスなのだから情けなき限りだ。
今朝は痛みもなく一安心だが、この頃この手のミスが多くなったような気がする。 何故か生活全体が浮いているように感じるのだ。
大きな事故に繋がらぬように気をつけなければ。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ぐーま
誰かが噛んだ小指が痛い?
ではなくてハサミで!!
痛かったですね~。
そして昨日は寒かったね!!
今日はまた元の暑さらしい。
パパメイヤン色がきれい!!
バラの蕾って愛らしい~。
疲れが飛びました。
ありがとう~😊
Seiko
ブルーサルビアとバラの青と赤のコントラスト、
すごいインパクト!
どっちも女王様のような気高さを感じます♪
ぎゃっ!!
(*´○`)o¶~~ あなたが噛んだ、小指が~
じゃなく、ご自分でやっちゃった~?
小さな傷でも深くて痛かったんですね~~
つい、自分の腕を見ちゃいました!
フライパンに腕がついて、とっさに水をかけて
氷で冷やしたけど、ずきんずきん!
アロエをくっつけておいたけど、水ぶくれ!
ひりひりヒリヒリ!!
サチさんのズキズキの方がもっと痛い、
と、つい顔をしかめちゃいました。
痛みが引いて本当に良かったです!!
あっ!! と、火傷や指を切る、
職場の料理担当の2人、けっこうやりますよ~
特に、若い方が、
しょっちゅう「ギャッ!」って悲鳴上げてます。
生活してると、ダメージ多いですよね~~
物が壊れたり! 人やカラスに攻撃されたり、
ミスをしたり、なにかと尾を引いたり、
最近は「ミスは元に戻らない」って、
開き直るように努力して、
更に、疲れることは、
何倍も時間をかけて、体力(特に腰~)も、
甘んじて受け入れて、
何でも一気にやりたい派なんだけど、
結局は『ゆっくり』が差し引きプラス、
と、思うことにしました~(これがなかなか)
そこらへんを心して、今週から頑張る!!
なんたって、たまに仕事があるので、
ギックリは困るんです~~
お互い、わが身を大事にしながら
ゆっくりグータラで頑張りましょう!(^_-)-☆
サチ
パパメイヤンって私のカメラではビロード感が出ないけど、
ベルベッドの肌触りが素晴らしいのよね。
本当は未だちょっと早いので咲かせない方がいいんだけど、
なんだか可哀相で摘蕾できなかったです。
小指ねえ。 ゴム手を使っているけど細かい仕事がしづらくて困ります。
早く傷がふさがらないかなあ。
自分で切ったから誰にも文句が言えないし、ストレスは増えるばかりです。
サチ
青と赤が近くに咲いていて、朝起きてくると色がメチャ綺麗だったの。
こうゆう気持って幸せだなあっていつも思います。
そっかあ Seikoさんも職場の方も離れられないのねえ。
手足は特に多いよね。
疲れてくると覿面です。
注意力が散漫になるのでしょうね。
お互い気をつけましょうね。
もう少し時間があればねえ。
温泉に入って昼寝すると疲れも取れるんだけどねえ。