カラスの被害

画像

「裏のイチジクにカラスがいっぱいるよ。」とTさんが教えてくれた。

慌てて飛んでいくと、カラスたちは逃げ去ったものの殆どの実は食べつくされていた。

彼らは美味しい実がどれか知り抜いていて、夕方収穫しようと決めていて実は全て手遅れである。

若干早い実ばかりだが、カラスの餌食になるよりはと全てを持ち帰った。 案の定甘味は少なく、若干の酸味さえ感じられるが、ジャムにでもするしかないだろう。

待ちわびた収穫期が近いというのに、憎きはカラスの大群である。

ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。

この記事へのコメント

  • プリウス

    おはよう(╹◡╹)

    ほんと憎きカラスめ!
    私も何度も被害に合いました。

    イチジクの木がそれほど高くなければ、防虫ネットの
    ようなネットを張ることもできたでしょうが。
    今となってはあとのまつり。
    来年こそはガンバって下さい。

    カラスの被害はゴミ集積場所にも。
    カラスには困ったものです。
    2017年09月02日 09:06
  • Seiko

    サチさん (*^0^*)/こんにちは~♪

    イチジク、カラスの餌食に?
    (ノ◇≦。) ビェーン!! 悔しいです~!!
    なんか、めっちゃ腹立たしいです!!
    サチさんが大好きで、せっかく楽しみにしていたのに!!

    カラスがこない工夫、何か名案はないのでしょうか?
    2017年09月02日 16:23
  • サチ

    プリウスさん こんにちは♪

    遅くなってすみません。 PCが調子悪くて、、、
    昨日ちゃんとコメをつけたつもりでいたのに、反映されていませんでした。
    今日見てびっくり。
    言い訳してもしょうがないのですけれど。

    カラスって利口ですよねえ。
    色々な面で何度も何度も口惜しい思いをしています。

    私に羽があれば追いかけていくのですが、、、。
    2017年09月03日 12:24
  • サチ

    Seikoさん こんにちは♪

    カラス避け、色々みんなやっているんですけどねえ猿や熊と違って
    空を飛ぶ動物は無敵ですよね。

    イチジク位気にしなければいいのでしょうが、、、。

    今ノートが凄く調子悪くて、
    もうバタバタです。

    8は8でIEが繋がらない。
    どうしてだか私の実力では全然判らない。

    今日は日曜日でPCの先生もお休みだし。
    もう泣きたくなります。
    2017年09月03日 12:30

この記事へのトラックバック