呪われている?
日常の食材とその他の雑貨類は、殆ど生協のシステムに頼っているのだが、その宅配日は毎週水曜日である。
一昨日も1週間前にオーダーした製品が届いたので、冷凍品は冷凍庫に、、野菜は野菜室に、そして冷蔵品は冷蔵室にいつものように放り込んだ。
そして昨朝、冷凍庫を開けると全ての冷凍食品が解凍されぐちゃぐちゃになっていた。
冷蔵庫が壊れたのか、私の入れ方が悪いのか、それとも最後の締め方がいけなかったのか。
いずれにしても何とかしなくてはと、長年電気も入れずに放っておいた母屋の冷蔵庫の電源を入れ、中を拭き清めて全てを入れ替えた。
二つの冷蔵庫の距離は20メートル以上である。放置して汚れ放題だった古い冷蔵庫を掃除し、何度も何度も製品を運んでいる内になんか自分がとても可愛そうに思えてきた。
溶けてしまった冷凍品は捨てるしかないので、野菜と乳製品、調味料等々なのだが、それでも冷蔵庫間を通う回数があまりにも多すぎる。
やっと終わらせ、電気屋さんに冷蔵庫は壊れたのか、それとも単に機嫌が悪いだけなのか確かめてもらうと、完全にではないが冷却力はかなり弱くなっているという。
「故障にむかっているのかも?」と他店で購入したせいか割りに冷淡だ。
新品は20万円近いと聞いて、積立貯金が満期になるまでの六か月間だけ古い冷蔵庫を使うことにした。
しかし定位置に持ち込んでみると、白がブルーに変わったので室内がどうにもしっくりこない。 生理的に気持ちが悪いのだ。
次の定休日には貼るなり塗るなりは何とかしなければ。
それにしても、どうしてこんなにトラブルが続発するのだろう。 可哀想な私。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのコメント
ぐーま
これはショックな出来事でしたね!!
冷凍食品が解凍!!
別に好んで解凍したわけじゃないのに~!!
他に使ってない冷蔵庫があったので
なんとか難を逃れたようですけど。
あってよかったですね~。
私の場合冷凍庫が少し空いてて
ピピとお知らせがあったものの
冷蔵庫だという認識がなく放置してたら・・・
ご想像にお任せしますが・・・(笑)
お向かいの電気屋さんに来てもらって
なんとか直りました。
本体の色がミスマッチ??
またまたサチさんのやりたい闘志が(爆)
むらむら・・・・と!!
Seiko
こんな時間になっちゃいました~~
時間が欲しいですね~~!!
サチさん、大変でしたね!!
冷凍庫の冷凍食品が解凍~~?
(ノ◇≦。) ビェーン!! 泣きたくなります~!!
母屋に冷蔵庫があって、とりあえず良かったですけど
掃除したり、何度も物を運んだり!
どっぷり疲れますよね!!
電化製品やガス器具が壊れる度に物凄く落ち込みます。
だって。。。ビンボーなんだもの~!!
さっと買い替えられるくらいの小金持ちになりたいです~
サチさん本当にお疲れ様です!! ドンマイ!!
サチ
なんか朝から吐き気がひどくて何を食べても戻しちゃうので、
病院に行ったら、夏風邪ですって。
もう嫌になる。
今日は休業して寝ています。
楽でいいわあ。
サチ
え? 冷蔵庫が壊れてる?、、、って考えたら、もう目の前が真っ暗( ;∀;)
それに今日は熱っぽくてもうずっと横になっています。色々かけなくてごめんなさい。
頭がふらふらするので。