↑我が家のペンステモン
↑我が家のゴテチャ
↑槇の切株
昨早朝、花壇をすっきりさせたくて槇の木を切る事にした。 一昨年大騒ぎで切り倒した木の根元が、高さ1メートルほど残っていたのだ。
しかし5分の1程切った所で疲れ果てて動けなくなった。 やり始めた事を投げ出すのは気分が悪い。 1時間休憩して再び挑んだが半分位切り進んで、このまま続けると仕事が出来なくなると中断した。
午後3時、予約を全て終わらせ、気になって仕方がないので再び切り始めた。 定休日を翌日に控え、何が何でも終わらせたかったのだ。
ヘロヘロになりながらやっと切り終ったのは19時。 現れた切り株を測ると26センチもあり、我ながら暴挙だったと後になってあきれ果てた。
案の定今朝は全身の筋肉痛でかなり辛い。 体力の過信や、始めた事を仕上げたい無謀な性格を何とかしなければ。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ぐーま
直径26センチ!!
これはちょっとやそっとでは切れません。
電動ならいいけど。
私より少しお姉さんのサチさん、
私はきっと無理だと思ったけど
やっちゃいましたね。
確かに後日に残すのはいや~な気分だけど(笑)
>体力の過信や、始めた事を仕上げたい無謀な性格を何とかしなければ。
そう思います!!
サチさんスローで行きましょう。
でも無理かもね~(爆)
ワンちゃん
コメント送ろうとしましたら
2度失敗してしまいました
もう一度送信してみます。
ワンちゃん
一寸考えすぎで、送信の手順を間違えたようです。
暑さボケかな―?
槇の木の株の切り取り
サチさんの気力とパワーに
感服しました。
気候変動の大きい昨今
健康に留意して頑張って下さい。
Seiko
ペンステモン、初めてです~~
釣鐘の形も、赤い色も、可愛い~♪♪
ゴテチャも、絵具で色を塗ったように魅力的~♪
うわ! 切り株! ピカピカで椅子みたい♪
これ、サチさん、切ったんですね~
凄すぎて、言葉も出ないです。
私は今日、やり始めたことを
中断じゃなくて、投げ出しました。
料理だけでお疲れ~~
その他の事は、カメです(^▽^笑)
あの~~ サチさん、お体大丈夫ですか~?
労わってあげて下さいね~~
サチ
確かにちょっとお姉さんだけど、そのちょっとがメチャ大きいのよ。
一年が凄く重い。 去年まで出来たことが今年は出来ない。
出来る内にやらないとすぐにできなくなっちゃう。
夫の残したうっそうとした大木が多過ぎるのよね。
頼りの植木屋さんも腰痛で休業中だし。
そうよね気をつけながら頑張るね。
いつもありがとうね。
サチ
昨日は一日中もうゴロゴロしていました。
裏のお宅が解体中でうるさいのなんのって。
でも一日中うつらうつら。
お陰様で今日は元気で毛染めを一人仕上げました。
人間休養が一番ですね。
ゆっくり頑張りますね。
いつもありがとうございます。
サチ
ヨイトマケの歌をうたいながら頑張っちゃいました(笑)
疲れたけど花壇がすっきりすると凄く嬉しいです。
昨日一日馬鹿みたいにグダグダしていたから今日はもう大丈夫です。
心配してくれてありがとうございます。
胸に染みます。
でもこれからは一気はやめようと思います。
大きな仕事は3日がかりくらいで丁度いいかも。