耳鳴り

画像
↑我が家のカルミア
画像
↑我が家の紫蘭
画像
↑我が家のギョリュウバイ

最近疲れて来ると耳鳴りが酷い。 シャーシャーと耳の奥からシャワーの様な音が聞こえてくるのだ。

予約を終わらせた昨日の午後、病院に行くと「お年のせいでしょう。 異常はありません。」と言われた。

「これが異常でなくて何?」と思ったが、諦めて帰りかけると先生は言った。 「納得できませんか?」「ハイ。 でもいいです。 今日は判って頂けるように説明するだけの気力がありませんので。」

「取り敢えずお薬を出しますから様子を見てください。」 「結構です。 異常なしなら飲む必要はありませんから。」

今日は定休日。 どこか大きな病院に行こうと思っていたが耳鳴りは全く感じず、拍子抜けの体なのである。

ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    (o´∀`b)b ぉはぁ~♪

    サチさん、びっくり!!
    私もカルミアUPしたよ~。
    東山植物園で見てきました~。
    花の色が赤から白に変わっていくって~。

    >お年のせいでしょう
    最近これで片付けられる

    >説明するだけの気力がありませんので
    ええっ!!

    >「取り敢えずお薬を出しますから
    どういうこと!?これってないよね~。

    今朝は耳鳴りがないってよかったわね~。
    なんでも高齢のためとか言われたくないな~。
    2017年05月16日 07:20
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    見てきたよ。 偶然だね( ^)o(^ )
    このお花、本当に可愛いよね。
    白も赤もピンクもあるのよ。
    今黄色を開発中らしい。
    園芸家って凄いよね。

    >説明するだけの気力がありませんので、、、
    えへへ ひんしゅく者だよね。
    胃まで葉ちょっぴり反省しています。

    だっていきなり長時間待たされて、耳をちょっと覗いただけで異常ありませんって言われてもねえ。
    「だめだこりゃ」と思ったのよ。

    幻聴に飲み薬?って不信感が、、、。

    そうなんです。 今朝も今も快調だよ。

    今日は我が家でこれからバラ鑑賞会。
    一生懸命お掃除しました。

    楽しめるといいけど、、、。
    2017年05月16日 13:31
  • Seiko

    サチさん こんばんは♪

    わっ! カルミアだ!!
    金平糖みたいで、ほんっと可愛いですよね♪♪
    紫蘭もギョリュウバイもいいなぁ~♪♪

    そっか、疲れるとそうなのかぁ
    私も耳鳴り凄いです! 今もミンミン!
    そういえば、シャーシャーとシャワーみたいだ!
    何かしてる時は忘れているんだけどね、

    以前、凄く心配した事があったんだけど、
    ボスの弟が、本当にすごい耳鳴りがして
    病院に行ったら「年のせいですね」って言われたって!
    それ聞いてから、気にしなくなりました。

    サチさん!! 薔薇観賞会だったんですね~
    素敵ですね~~!!
    お洒落もお掃除も、
    ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
    2017年05月17日 12:04
  • サチ

    Seikoさん こんにちは♪

    このコメント、何故かここに入っていなくて知りませんでした。
    遅くなってごめんなさい。
    今メールをチェックしたらSeikoさんのコメが入っていてびっくり。
    色々忙しくて今になっちゃいました。

    カルミア、偶然ぐーまさんとかぶっちゃいました。
    プロが咲かせた花だから我が家のよりずっと綺麗だだけど、、、。

    今年は何故かギョリュウバイが今頃咲いたり、いつもはもっと早い紫蘭が今咲いたりで私にも何が原因だかさっぱりわからないです。

    なんかねえ ヒステリー気味で、初めてのお医者さんの態度に納得できなくて(-_-;)
    でも色々な人に聞くとみんな多かれ少なかれ耳は成るって、、、。
    矢張り年齢的な事みたい。

    私の場合疲れていなければ何もないから、
    何事もほどほどにしないといけないみたい。

    そうなんです。 バラの会合、勉強になる事ばかり。
    一人勤めの人が居て、色々教えてくれました。

    秋を楽しみに又色々やってみます。
    結果が出たら報告しますね。
    2017年05月17日 12:16

この記事へのトラックバック