我が家の春の兆し

画像
↑我が家のブーゲンビレア
画像
↑我が家のクロッカス
画像
↑我が家のオリズルランの新芽
画像
↑我が家のサイネリア
画像
↑我が家のシャコバサボテン
画像
↑我が家のマリーゴールド
画像
↑我が家のマリーゴールド

我が家に小さな春の兆しが見え始めた。 しかしながら長年の経験で私は知っている。 こうなってからが長いのだ。 本格的な春が待たれるのである。

ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    おはよう。

    サチさん宅は春!!
    艶やかな花の色に囲まれて
    一足お先の春ですね。

    いいなあ。
    わが家は色はないです~(≧∀≦)

    でももうすぐ3月です。
    楽しみです~
    2017年02月26日 07:04
  • Seiko

    サチさん こんにちは~♪

    わぁ~~!! 嘘みたい!!
    こんなにお花が咲いてるなんて、
    こっちでは温室じゃないとあり得ない~~
    (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン  (゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン 

    ブーゲンビレアって夏の花だと思ってた~
    クロッカス、こっちでも一番に咲きます♪
    でも、4月になってからね(^▽^笑)
    オリズルラン、楽しみね~~♪♪
    サイネリアのピンクもシャコバサボテンの赤も、
    マリーゴールドのオレンジや黄色も!
    もうもう、めちゃハッピーですね~~♪♪

    本格的な春! こっちは5月かな?
    その頃には理事長も終盤!
    ダブルハッピーだわ~~(^▽^笑)
    2017年02月26日 10:35
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    ほんとほんと。 後2日で3月だものね。
    我が家の花達、蕾が次々と膨らんでいます。
    早く咲いてほしいなあ。

    ぐーまさん宅のローズマリー咲いていた?
    隣家は咲いていないみたい。
    どうしてかなあ?
    2017年02月26日 18:57
  • サチ

    Seikoさん こんにちは♪

    プチ春なんです。 いつまた木枯らしが吹くか?
    でも確実に春は近づいているみたいね。

    体が自然に動くようになったからきっと暖かいんでしょうね。
    今日も色々頑張りましたよ。
    でもこの頃葉肋骨をかばって気をつけるようになりました。
    全てに慎重になったみたいで、、。

    そっかあ そちらは未だ春は遠いのねえ。
    5月? 待ち遠しいねえ。

    考えると日本って本当に広いのねえ。
    2017年02月26日 19:01

この記事へのトラックバック