空腹の合図あれこれ
雨の昨夕5時頃、小学生のYちゃんをカットしていると付き添いのママが言い出した。「こちら一人暮らしでしょ?」「そうですけど何か?」
「さっきから変な音がしているような気がするのよね。何かのリズムを刻んでいるような感じで。こっちから聞こえるんだけど開けてもいい?」居間に続く引き戸を見ているので私は答えた。「散らかしているけどどうぞ」
Yちゃんママがそっと開けてみると、ベルが空になった自分の食器を操作して我々の関心を引こうと懸命になっているではないか。空腹を訴えている積りらしい。
「ベル 静かにしなさい」と言う私に感心しきりのママは言った。「あれってI am hungryの合図だったんだあ。偉いわねえ。うちのおばあちゃんなんかテーブルを箸で叩くんだからねえ」
すかさずYちゃんがおばあちゃんを真似て叫んだ。「ハラヘッタ メシクイテー」
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのコメント
にゃん
今日のオチ、最高!!
まさ
ベルちゃんよっぽどおなかがすいていたのでしょうね、
それとも孤独になってかまってくれるサチさんを呼んでいたのでしょうか、
微笑ましい、情景が目に見えるようです・
ぐーま
(^∇^)アハハハハ
ベルちゃん~いいね~!!
ろんさんをまたも思い出しましたよ~。
それに小学生のYちゃん(笑)
ママのことばの後に
>「ハラヘッタ メシクイテー」
(○゚∀゚)ガハッ∵∴
今日は昨日とうって変わって暖かい~。
いい天気です~♪♪
Seiko
空腹の合図あれこれ、笑えました~~(^▽^笑)
ベルちゃん、やっぱり可愛いわ~♪♪
私たち、自分が用意する人だから、
空腹の合図をしなくていいって、
幸せかも~~ って思いました。
だって、ベルちゃんも、ボスも、
「腹減った~」ってアクションしないと、
定刻にしか食事は出ないんだものね
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
サチ
うわあ 褒めて下さってありがとう。
お嫁さんと姑さんって難しいものですね。
それが小学生のYちゃんにも伝わるんでしょうかね。
サチ
人間がよく子供帰りするって言うでしょ?
ベルも老いてきてこの頃甘えん坊になったような気がします。
私とベルとどっちが先に逝くかしらねえ?
出来れば看取ってやりたいです。
サチ
ベルはどんどん甘えん坊になってどんどん贅沢になります。
だってドライフードはいつも食器いっぱいにしてあるのに、
余程食べるものがない時しか食べないんですよね。
私が食事を始めると同じものを欲しがって、
ついあげるものだからこの頃ぶくぶく太って動きも鈍いです。
甘やかすとベルのためには良くないんですけどね。
うんうん こちらも良いお天気。
気持ちがいいよね。 でも働きすぎて疲れちゃったわ。
サチ
同感です。
食生活に関しては作り手は大変だけど自分の好きなものを作れるものね。おなかが空けば微妙に時間も調整できるしね。
うけては可哀相。
アピールしないと空腹でも満たせないものね。
ベルはどんどん我儘になって困ってしまいます。
甘やかすからでしょうけどね(笑)