気遣いが出来る人

画像


昨日の収穫はカボチャ9個にスイカ3個だった。傷物も含めてその全てをずらりと店に並べた。来店した人が希望すれば持ち帰ってもらおうと思ったからだ。

しかしカットで来店した専業農家のMさんが「一個貰おうかなあ?」と言い出してくれたのには驚いた。私はいつもMさんから実に色々なお野菜を頂いている立場だからだ。誰も貰ってくれない場合、私が気落ちすると思ったらしい。

慌てて「味が保証できないから、、、」と遠慮すると、「もし誰かががっかりするとしたら私の方が気が重くならないでしょ?」と言ってくれた。「今年は何故かカボチャが一個もならないのよ。暑すぎるのねきっと。こんなに作るなんてパーマやさん凄いねえ」

帰り際には「素人さんから頂いたカボチャ、充分味わせてもらうね」と言ってくれたMさん。いつも素敵な見習うべき農家さんである。

ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。

この記事へのコメント

  • ぐーま

    サチさんこんにちは~。

    カボチャすごい!!
    うまくできましたね~!!
    すいかも~!!

    農家さんでもこの天候には逆らえないんですね!!

    今朝は凌ぎやすかったけど
    日中はやっぱり暑いですね~。
    子どもたちがいなくなって何だかホットするやら
    気が抜けるやら・・・
    今夜は何にも作りたくないです~★

    harurunは花火大会に行くんですって、今夜。
    2015年08月08日 16:44
  • Seiko

    サチさん \(☆^〇^☆)/ オバンデス
    すごい!! 立派な南瓜とスイカ!
    思わずボスを呼びつけたわ~~
    「サチさん、スゲーな! 何やっても上手だなぁ」
    って、感心しまくりでした!!
    本当に素晴らしいわ~~♪♪

    >今年は何故かカボチャが一個もならないのよ。
    >暑すぎるのねきっと。
    >こんなに作るなんてパーマやさん凄いねえ

    ほんっと凄いです!! ブラボーです~!!
    2015年08月08日 23:04
  • サチ

    ぐーまさん こんにちは

    ちょっとしのぎやすくなったかしらね。
    でも日中はやっぱり暑いよね。
    お彼岸までは駄目でしょうね。

    いつもの日常が帰ってきて気が抜けたような感じかしら?(笑)

    かぼちゃは当分買わなくていいかもね。
    頑張っていっぱい食べなくちゃ。
    体力だけはつけておかないとね。

    でもあまりおいしくないのよねえこのかぼちゃ。
    スープにして無理やり飲んでいます。
    2015年08月09日 09:07
  • サチ

    Seikoさん こんにちは

    今日は本当は涼しい筈なのに、やはりメチャ暑いです。
    今ね ベルがゴキブリホイホイにつかまってもう大騒ぎ。
    死にそうな声を出すんですもの。 何があったのかって仕事放り出して飛んで行ったら両手にべたりって張り付いてて取るのに必死になってるの。

    もう可笑しいやら可哀相やら。
    飛んできたお客様も大笑い。

    カボチャ褒めてくれてありがとう。 近ければねえ。
    2015年08月09日 09:16

この記事へのトラックバック