↑我が家の黄花コスモス
昨日は気が狂いそうなくらい暑い一日だった。顧客の殆どが高年齢の私の店は、こんな時の来店者は望めそうもない。店内を涼しくしても、自転車での来店途中が暑すぎるからだ。
こんな時は自分の体も休めようとゴロゴロしていると、90歳を超えた一人暮らしのHさんが来店した。灼熱の太陽の下、手押し車に頼って10分程をかけて歩いてきてくれたHさんの顔は汗でくしゃくしゃだった。
「お~お~ ここは涼しいねえ 天国だねえ」
そんなHさんに私はなぜか涙が出てしまった。.嬉し涙である。
「Hさん駄目じゃん こんなに暑い日に外に出たら死んじゃうよ。どうしても切りたかったんでしょうけど、言ってくれれば私がHさんちに出張したのに。」
「何言ってんのよ 婆さんの度合いは私もあんたも50歩100歩だわよ」
私はこんなHさんが大好きだ。私もこんな歳の取り方をしたいものである。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ぐーま
50歩100歩ですね。
60過ぎたらみんな一緒~。
私より若い人は言います・・・
まあね、そうかも知れないけど・・・
ちょっと違うわね~。
70才になってカメラバッグに
レンズを3本くらい入れて
ウロウロしてるなんていいのかしら(笑)
たまにそう思いますが・・・
80才とはお若い!!
ありゃ~!!
90才を超えてらっしゃる・・・?
すばらしいですね。
70才ではひよっこですわ(^∇^)アハハハハ
よ~し、まだまだ頑張るわ~。
ガンバロウね!!
昨日はそちら体温を遥かに超えて!!
身の置き場がないですね。
今日も暑いけど動いてて汗をかくのは気持ちがいいです~。
今日もホームセンターへ行って
クッションシートを買って洗面所とトイレの床を張り直しました~。
ていうか・・・上から重ねて張りましたわ~。
今ならなんでもやれそう~(爆)
ハル
Hさん、サチさんと似たところがあるのでは?と推察しました。とても気風のいい方ですね。
私も同じように元気で気風よく歳をとりたいですね…でも、炎天下の外歩きはどうぞ控えめに!(笑)
Tachn☆彡
本当に其方は気の毒な位暑いみたいですね。何時もTVで気象情報聞きますが,TOPにランクされてます。なんか熊谷可哀相になって来ます。
此方も暑いですが、まだましですよね。此処の処調子悪から表に殆ど出無いです。
90歳で頑張ってるHさんを見習わないと駄目ですね。
キバナコスモス、もう咲いているのですね。
頑張らないと・・・ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
まさ
ニ三日前からここさいたま市南部も熊谷市と変わらない気温になっております。
あと数日は多分同じでしょうね。
90歳のお客様、カットもですがサチさんとお話をしたかったと思います。
うちの義父は今は施設に入っていますが、エアコンが嫌いで夏でも長袖の衣類で
過ごしています、頑丈にできているんですね。
サチ
うんうん 確かに50歩100歩かもしれないけどやはり違うよね。
私がぐーまさんの歳にはお出かけしまくっていたもの。
でもSLを撮れなくなってから、私のカメラ人生終わったって感じたの。
一眼が持てなくなったらもう終わりよね。
SLは画像もだけど私は音撮りに必死だったから。
考えると大学の頃からだもの。 青頃は一番近いのが大井川鉄道だった。
今は秩父だけど。
そうよね。
お互い楽しみながら頑張ろうね。
いっぱいいっぱい画像追いかけてね。
ぐーまさんの画像は私の楽しみでもあるんだから。
サチ
そうそう そうなんですよ。 どこか似ているんですよね。
私の12年後の理想の姿です。
干支も同じなんですよね。
ほんとうですよね。 昼間はどこにも出かけずに家でゴロゴロ、、、
それが一番です。
サチ
ね? 気の毒でしょう私達?(笑)
その上冬はメチャ寒いんだから良いとこなしです。
キバナコスモス、大好きなのよね私。
黄色っていいよね。 気持ちが明るくなるもの。
Tachn☆彡さん 今日は体調良さそうですね。
Tachn☆彡さんが明るいとなんかホッとします。
サチ
うわあ お義父様エアコンなしで長袖?
それは凄い。
あ でもエアコンが嫌いなお年寄りって多いですよね。
お客様でも来店されてエアコン切ってほしいって言われることがありますけど、
動いている私はちょっと辛いものがあります。
でも昔はエアコンなんかなかったものね。
尤も今みたいに暑くなかったような気がしますけれどねえ。
Seiko
わっ! きばなコスモスもあるんですね!!
コスモスらしからぬお金持ちな感じがします!
白やピンクのコスモス大好きだけど、
きばなコスモスも大好きです♪♪
連日、気が狂いそうなほどの猛暑!
テレビで熊谷を見る度に、
サチさん、大変だなぁ~ って思ってます。
今朝は、その熊谷に、全国一のかき氷店『慈げん』があるって知りました!
Hさん、ご高齢なのに、本当にウルウルしちゃいます。
灼熱の中大変だったでしょうね!!
でも、サチさんのところに来て天国ほど気持ち良かったんですね。
嬉しいですね♪
皆さん、熱中症には気をつけて下さいね~!!
職場のヘルパーさんが言ってました。
「70代はひよっこ 80代もまだ若い、
90歳を超えても元気な人が沢山いらっしゃる。
○○さんご夫婦(93歳と95歳)が理想です」って。
yoshi
しかし、猛暑の中、移動するにも大変でしょうが、熱中症も気になりますね。
自分では、大丈夫だと思って行動するのでしょうが、心配です。
サチさんとの会話。ウイットに富んで、楽しいですね。
いつまでも、元気で動かれるように・・・・。
サチ
そちら大雨なの?
テレビで言ってました。 雨も大変よねえ。
そうなんです。 Hさんを見ていると歳を取るのが怖くなくなります。
見習いたいです。
私は知らなかったけど周りの人たちはこの氷やさん知ってました。
「貴女知らないの?」って笑われたわ。
私お菓子ドクターストップだから、、、(-_-;)
でもねえ。 名店の名前くらい知らなくちゃね。
そっかそっか。 私は未だひよっこ!(笑)
うんうん 俄然先が楽しみになったわ。
今を楽しんで頑張らないとねえ。
サチ
そうなんですよ。 こんな時は外に出ない方が賢明ですよね。
市の広報車も外に出ないようにって連呼しています。
普通の暑さじゃないですからね。