↑我が家の金魚草
庭で花の手入れをしているとOさんが通りかかった。近くのアパートに住むOさんは生活保護受給者だが、私を見て「羨ましい生活しているねえ」と話しかけてきた。
「え?私のどこが?」「元気だからさあ。私なんか歩くのさえ大儀なんだから」歩き去るいかにもおぼつかないその足取りを見ながら、「元気でね。次のカット、楽しみにしているからね。」と答えるのが精一杯だった。
何とか支障なく日常を送れている私は、他人さまから見れば羨ましく感じて貰えるのだろうか。それなりの苦労も沢山あるのだけれど。
ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックしてご協力お願いします。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
プリウス
上を見たらキリがない、
下を見てもキリがない。
結局、この歳になり、人間は
自分の周りだけを見て生きて
いるのだなとつくづく思います。
政治家は政治のことだけ、
庶民の暮らし、口では言っても
本質はわかっていないと感じます。
他人には自分の苦しみわかって
もらえませんね。
Tachn☆彡
今日は少し疲れが取れ、朝から庭の木の邪魔なのを切り落としました・・・とう云ってもサチさんの様には出来ませんが・その気に有った事が嬉しいです。
もう疲れ果て何もする気が無かったのです。
そうですね、私から見ればサチさんもそれなりに大変だとは思います。
でも私の様に四六時中足に痛みの有るのは辛いです。
生活自給者は正常の方を見ると全てが羨ましく見えるのでしょうね。
Oさんはどう云う訳で自給者に成られたのか判りませんが・・・
本当に綺麗な花々!これだけでも幸せだと思います。でもその陰にはそれなりの花の手入れが有ればこそですね。
蟻とキリギリスの生活される方が居ますが、老後はきっと色々な意味で苦しいと思います。
主人はまだ出血が止まらない様です。今の処・・・此れから検査が始まります。
フムフム
それは、きっとこういうことでしょう。
総て自分の思うとおりに事が運ぶ事。
身体が自分の思うとおりに動く事。。
お金が自分の思うとおりに手元にある事。
時間が自分の思うとおりに使える事。
家土地が自分の思うとおりに使用できる事。etc
無意識に無いものが目の前のサチ様にはあると写った。
それは、きっと花々の明るい色と葉の緑のせいかも。
道行く彼女には道端の小花も見えない心境ではないか。
今生きてる環境を悔やまず、サチ様の花々に声かけてみれば
仲良しになれるのに、もったいないネ。
サチ様は自分の為に、花達は通りすがり人の為にもあるのに。
Seiko
マジで!どこかの有料ガーデンだと思いました!!
金魚草をはじめ、色とりどりのお花がたっくさん!
その中に入りたくなりました!!
うんうん、本当に幸せの基準はみな違いますよね。
私は貧乏なのにみんなに「いつも幸せそうね~」
って言われます。
貧乏を測る測量機もみな基準が違いますものね。
サチさんもまわりから見たら
「羨ましい生活してるねぇ」なんですよ♪♪♪
プリウスさんが言われているように、
政治家は庶民の暮らしの本質はわかっていないよね。
自分の物差しでしか計っていない!
ってつくづく思う今日この頃!
「上杉鷹山様を見習ってほしい」って思います。
あまりの意識の違いに
「国民の為って言うな!あんた達の為だろ」」
「庶民の為にって言うな! あんた達の為にだろ」
って言いたくなります。
あら! 私としたことが興奮しちゃったかしら?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
無い物ねだりより、あるものを有難いと思い、
見えてること、動けてることを有難いと思い、
楽しく参りましょう♪♪
だいいち、こうしてブログでお話出来てるなんて、
幸せすぎるよね~~ (^_-)-☆
昨日の 名前を知らない花たちも可愛いですね~♪♪
ぐーま
今、埼玉県強い地震!!
大丈夫ですか~??
熊谷市もharurun宅の方も
震度4です!!
キンギョソウ、すごい伸びだね!!
花先がこんなに伸びるなんて~。
香りはありますか??
私は自分の幸せを感謝してます~。
それは自分に合った幸せだからです。
色んなことがあって・・・心配事やら・・心配事(笑)
でも自分と人は比べられないから
seikoさんが言うようにその人の幸せ度があるでしょう?
自分より上とか下とか・・・それはないですね~。
私自身です~♪♪
今を生きる・・・(爆)ですよ~。
地震気をつけて下さいね~。
心配です~。
サチ
地震びっくりです。
パーマを半分だけ巻いたまま飛び出したお客様、すぐに帰ってきたけどパニックでした。
政治家って独特の世界に浸りきっている訳で、信用なんか出来るわけないですよね。
そうなんですよ。 誰も本当に自分は判ってくれない。
それを知ることは重要ですよね。
自分のために自分の幸せを認識していくしかないですよね。
サチ
戸の金魚草、鉢ではなく地植えのせいかメチャ育ってくれました。
黄色の花って心が豊かになりますよね。
今日の地震、 お陰様で被害はなかったけどロッドを巻いたまま飛び出したお客様もいたりして大騒ぎでした。
いきなり来るから脅威ですよね。 久しぶりに大きな地震でひやりとしました。
ご主人様心配ねえ。
血液をサラサラにする薬って効力は一週間くらいあると聞いたことがあります。
大事にしてあげてね。
媛ちゃん共々どうぞお大事に。
Tachn☆彡さん 無理しちゃだめよ。 自分が一番だからね。
サチ
仰る事いちいちごもっともだと思いました。
現在の私は5か条全てに7割程度しか満足できていません。
でも多分100%の人は居ないでしょうし、
現状を幸せと信じるしかありませんよね。
どう感じようと現状は変わらないとしたら、幸せだと思った方が得ですものね。
気つもいつもありがとうございます。
心が開けた思ひです。
サチ
地震でね、高級シャンプー大瓶の蓋を開けたまま飛び出して、帰ってきたらそれが倒れて殆どこぼれちゃっていて(-_-;)
お客様の預かりものだから弁償しなくちゃ。 大損害。
口惜しいからこぼれたシャンプー材をスプーンですくって自分の髪を洗いました。
いやあ こんな高いシャンプー使ったことないから香りが素敵なのと手触りの素晴らしさにうっとり。
やっぱりお金持ちになりたいわ。
うんうん 現状に感謝しなくちゃね。
でも毎回このシャンプー使いたいなあ。(やっぱりお金の問題だわねえ)
サチ
ご心配有り難うございます。
実際の被害は高級シャンプー一ボトルですけど、これが100mlの小さいビンなんだけど8000円するのよ。
無論どこかで買ったシャンプーで私の店の商品ではありません。
シャンプー持込みなんですよね。
弁償してこぼれた液体救って自分の髪を洗ってみたら、香りが素晴らしいの。
でも洗浄力は低くて、泡立ちも悪い。
つまりはダメージヘアに最適なんだけど。
なんたって高すぎるよねえ。
金持ちのシャンプーだよね。
あれえ? ごめんねグダグダと、、、 反省。
さ もう一働き頑張らなくちゃ。