老いた結果は

↑塗り替えた書籍入れ 昨日は一日中強風が吹き荒れ、来店者も一人きりで外を歩いている人影もなく、まるで地球の終末期の様だ。 所在なさもあり、各種領収書等を整理していると、収納ケースそのものがかなり色褪せている事に気づき、黒の絵具で上塗りをした。 終わってからビフォーを撮っていない事に気が付いたが遅い。 最近の私は全てがこんな感じなので今更驚かないが、塗る前の古びたケースが綺麗に…

続きを読む

情けなや

↑ブスキニア ↑フランネル草 昨日は久しぶりに仕事漬けの一日だった。カラー2人、パーマ2人、カット一人の5人だけなのだが、最後の毛染めは死ぬ程辛かった。納得する色が出ないのだ。 正直に理由を話して初めからやり直したいと懇願すると気持よく許してくれたJさん!本当にありがとう。 常連さん故に許される私の特権だ。 最後は綺麗なつやつやした栗色に仕上がり涙が出る程嬉しか…

続きを読む

9人目の来訪者

↑桜草 ↑カロラインジャスミン 昨日一日の我が家への来訪者は店に3人、自宅の玄関には実に8人だった。店への3人は最近不景気なので頷けるが、自宅の玄関のチャイムが鳴ったのは実に6人がフリーの勧誘の人で、私に必要なのは自治会の班長さんと、ネットで買った園芸殿配達人だけだった。 6人とは、キリスト教の説明会への参加勧誘、何とか協会(宗教)への入会、ペンキ塗り直し、畳の取り換え…

続きを読む