喪服の着付け

↑我が家のマリーゴールド二態 ↑マスクを付けた物置部屋のカーテン 昨日は喪服の着付けが入った。私は足が痛いのでいつもの着付け師さんをお願いしようと思ったが、お金が欲しかったので自分で臨んだ。ウナギを食べたかったのだ。 何とか満足して頂けたのでほっとしたが、考えると着付けはブランクが2年位あったような気がする。 緊張して仕事に励んだのは最近では我ながら珍しい。 着付…

続きを読む

少し悟ったかも?

↑我が家のフェンス際 ↑我が家のアロエ 好天に恵まれた昨日の定休日。久しぶりに断捨離に励んだ結果、 カラーボックスを持ち上げた途端に左足に激痛が走った 。退院以来初めての事だ。 病院では退院後は可能な限り動いて下さいと言われたが、動きすぎなのだろうか。 ベッドに横になると痛みは消え、恐る恐る静かに動いてみると痛みは消えていた。動いても同じ痛みはうまないので一安心…

続きを読む

我が家の秋

Tさんから柿を頂いた。見るからに美味しそうなので軽く洗ってかぶりつくと、硬くて全然柿の味がしない。数日熟すのを待てば何とかなるだろうと、そのまま仏壇に供えた。外見は完全に熟しているのに、判らないものだ。 我が家の花壇は其れなりに秋色を放ち始めた。尤も目立つのはもみじの紅葉と薄だろうか。 数日後にはコキアも深紅になるだろうし、ダリアは秋の代表花でもある。 そこ…

続きを読む