ちょっと怖い話

↑我が家の西洋ニンジンボク 台風が来ると騒がれてはいるが、外は静かな霧雨状態の午前中、40代くらいの二人連れのお客様が来店した。カラリングの待ち時間に何気なく二人の会話を聞くと、ネットで知り合った全く知らない人からお金を借りるらしい。嫌な予感がしたが、いちげんさんなので聞こえないふりをした。怖い話である。 ↑こぼれ種から育った百日草 鉢植えの百日草が咲き終わったので、花…

続きを読む

骨折り損?

↑我が家の朝顔 ↑我が家のマリーゴールド ↑我が家のポ―チェラカ 「歩道橋で赤城山が見えるよー」とHさんが電話をくれた。急いで行ってみたが雲がかかっていて見えなかった。 Hさんが渡ったのは朝一でカットを終わらせた8時半頃で、数時間経過しているからだろうか。 赤城には牧場があって私は昔何度も馬に乗せてもらったものだ。懐かしく思い出しながら、歩道橋の階段を下…

続きを読む

花壇の喜怒哀楽

↑昨日の皇帝ダリア 昨朝も皇帝ダリアが折れていた。理由は不明だ。それ程風が吹いた訳でもなく、強い雨が降った痕跡もないのだから。 涙を呑んで折れた枝を切り周りの雑草を抜いていたら、不意に涙が込み上げてきた。 去年あれほど楽しませてくれたダリアなのに。理由が判らない自分の不甲斐なさが情けない。 ↑店に飾った千日紅 気分転換をと鉢の千日紅の一部を切り取って、ドライフラワーに…

続きを読む