6回目のワクチン接種

↑我が家のマツムシソウ ↑我が家のストロベリーキャンドル 今日は6回目のコロナワクチンの予約日。心なしか頭が重いので熱を測ると36。6度。平熱が36度を超える事は少なくないので、取り敢えずは受けてしまおうと思っている。 再度の予約は面倒だし、いつになるか判らないからだ。自分の職種を考えると早い方が良いのは明白なので、午後の4時50分まではどうか熱がこれ以上上がりませんよ…

続きを読む

インゲンの植え付け

↑我が家のオダマキ2態 ↑インゲンの新苗 Kさんがインゲンの苗を持ってきてくれた。畑に植え込むのは休日でなければ無理なので、店を監視できるように花壇に植え込んだ。 収穫も花壇の方が楽だからだ。 しかし我が家の花壇は狭い上に、植え込んだ花の数も馬鹿みたいに多い。隣の額アジサイとは10センチも離れていないが、一年だけだから我慢してねと、声を出してインゲンに頼んでいると…

続きを読む

ちょっとびっくり

↑我が家のミニバラ二態 昨日は可燃物の日、たまには母屋の押し入れでも掃除しようと、中の柳行李を開けると、姑の着物と帯のセットが3組出てきた。 検索して買取業者に来てもらうと、1万5000円で売れた。姑に化けて出られても困るので、まず彼女の好物だったリンゴを買ってきて仏壇に供えた。 残りはあり難く頂いたのだが、私が驚いたのはリンゴの値段だ。確かに艶も形も立派なものだが、1…

続きを読む