呆け始めた?

↑我が家の沈丁花 Yさんが「ついでだから普通預金の記帳してきてあげるよ」と言いに来てくれた。私とYさんは同じ銀行なので私は喜んで通帳を渡した。・ と思ったが私の渡した通帳は、前の使い終わった分の通帳だったらしく、機械に入れると「磁気が足りないので窓口までお出で下さい」とはじかれたらしい。 一度我が家に取って返し、現在使用中の正しい通帳をもっていってもらって無事記帳できたが、…

続きを読む

生きる理由

↑我が家のヒヤシンス 朝早くBさんから電話が入った。「なんのために生きているのか判らなくなった」と言うのだ。 今の私にはかなり難しい問題なのでいつもの心理カウンセラーを紹介した。すぐに予約が取れたらしくカウンセリングの帰りに見せてくれたBさんの表情は暗かった。 暫くカウンセリングを続けてみるとの事だが、「パーマ屋さんはどうして生きているの?」と聞かれ、「夫が迎えに来てくれな…

続きを読む

階段の滑り止め

↑貼り替えた階段 我が家は極端に古い。あちこちが薄汚いので寝室に通じる階段を白のペンキで塗りつぶしたのは10年程前の事である。さらに艶出しのニスも上塗りしたので、かなりよく滑る。 在りし日のベルが喜ぶのでわざと滑りやすくしたのだが、今回自分が怪我してみると、手摺をたどっても昇降時には滑りそうで怖い。特に下りはかなりやばい。 . ケアマネさんにも「介護保険でここに滑り止めを敷…

続きを読む