嬉しかったこと

店内に秋を作りたくて、入り口近くに栗とモミジを活け込んだ。 作っている余裕がないのでかなり古い作品である。 夕方、花やさんにお勤めのHさんがカットで来店し、帰り際にそっとモミジの枝を入れ替えてくれた。 正式に花の活け方を学んでいない私は恥ずかしくも嬉しく、どうもありがとうと朝方収穫したピーマンを差し上げた。 「わあ こちらこそありがとう。 出過ぎた事をしてごめんね。」と大喜…

続きを読む

歯ブラシの交換頻度

↑我が家のコスモス 歯科衛生士のOさんが来店し、「帰りにコンビニで歯ブラシ買っていかなくちゃ。」と言った。 「私もそろそろ変え時だわ」と答えると、「どのくらいのペースで変えている?」と聞かれた。 「大体月一くらいかなあ」 「シンジラレナーイ。 週に一度は必須よ。 朝晩としても最低14回も使うんだから。」 赤面の至りである。 ブログランキングに登録しています。 すみ…

続きを読む

私ってどうなの?

↑我が家の秋バラ(ゴールデンバニー) ↑我が家の秋バラ(マリアカラス) ↑我が家の秋バラ(サロンドモナコ) 小雨が降り続いた昨日、来店者はゼロだった。 未処理の売上金をエクセルに打ち込んでいて、客数が一時の半分に落ち込んでいることに気が付いた。 固定客が高齢で亡くなったり、施設や入院したりしているからだ。 この店は固定客で成立しているのだから、この調子だと客数は減る一方だ。…

続きを読む