古すぎる

↑我が家のジャーマンアイリス4態 畑の手入れをしていると、Kさんがやって来た。  「もっと深く掘らなくちゃだめだよ」と言われ、力を入れると腰が痛くなった。 休憩すると「全く駄目なんだからあ。」と言いながら手伝ってくれた。 その好意に感謝すべきなのに、何故かカチンと来た私は言い返した。 「空がこんなに青いのも、電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんな私が悪…

続きを読む

気になりすぎるてっせん

最近では、朝一で庭を一回りするのが日課となっているが、ピンクのてっせんの蕾に眼が釘付けになった。 今日中には絶対開くだろうとゆう感じに割れ目が入っていたからだ。 早朝5時過ぎの事である。 そして2時間後の7時に見に行くと、蕾はまだ開く気配もしないので周囲のゴミを拾ってそのまま引き上げた。 9時にフェンスを開けに行った時は、わずかに膨らみ始めたがまだまだ固いので仕事に専念…

続きを読む

嬉しかったこと

↑我が家のバラ(パパメイヤン) ↑我が家のマレーシアしゃくなげ ↑我が家の九輪草 日光中禅寺湖畔、千手が浜は九輪草の名所である。 亡き夫と最後に訪れたのは4年前の春だった。 その時に小さな苗木を一本買ったが、去年まではなかなか花を付けてくれなかった。 半ば諦め気味で、給水と施肥だけは義務的に行ってきたが、今年は 一輪だけだが可愛い花を付けてくれた。 文句なく嬉しかった。  …

続きを読む