彼岸だから?

↑我が家の昨日の玄海つつじ ↑2008年の我が家の玄海つつじ 昔、我が家の春の一番開花は玄海つつじに決まっていた。 薄紫の透明感が強い綺麗な花だったが、夫が噴霧した除草剤の影響を受けて枯れてしまったのだ。 同じ場所にどうしても玄海つつじが欲しかった私は、ネット通販で「光源氏」とゆう名の玄海つつじの若苗を買い込み、鉢で慎重に育て、去年初めて同じ場所に植え込んでみた。 そして彼岸…

続きを読む

彼岸なので

↑我が家のサイネリア2態 昨夕、ベルを連れてお墓の掃除に行くと既に綺麗な菊が供えられていた。  周囲は小さな雑草や強風で飛んできた枯葉等で雑然としていて、正月以来一度も来なかった事が恥ずかしくなった。 早々とお参りして下さったどなたかに感謝しつつ、またお盆に来るからねと夫に言い置いて帰宅した。 しかしながら、夫の好物だったおはぎを手作りする気力はなく、コンビニで出来合…

続きを読む

取り敢えずは異常なし

↑我が家のヒマラヤユキノシタ ↑我が家のヒヤシンス 民生委員さんが訪問してくれた。  「何か異常はない?」  「異常もお金もないよ」 「ベルちゃん 庭にいたけど大きいねえ」 「うんうん 態度も図体も大きくて困るのよ。」 「わあ 絶好調だね。今回は心配なしだ。 じゃあまたね」 心配事は沢山あるのだが、、、。 ブログランキングに登録しています。すみません こちらをクリックし…

続きを読む