思わぬ好結果

春の様に穏やかな好日だった昨日、母屋の窓ガラスの全てを水拭きした。 大変だったが、終わってみると綺麗になったガラス越しの鉢花達が、一段と輝いて見えるのが嬉しかった。 午後は思い切って、庭の片隅の木斛の古株を掘り起こし始めた。 四方八方に根が張っているので、これを完全に取り除ければ、鉢のクレマチスを3本くらい植え込めると思うと、頑張るしかないのだ。 体力が落ちる一方の行く先を考える…

続きを読む

つれづれなるままに

↑我が家のシクラメン 美容師仲間から電話が入った。 「ねえ お客さん来てる?」 自分のサロンがあまりに暇なので心配になったらしい。 「大丈夫だよ。 うちだって今日は一人だけだもの。 今月は諦めてるんだあ。 暖かくなるまでみんな冬眠状態なんだよきっと。」 午後からはジュース用に小松菜でも撒こうかと、畑の土を掘り起こして石灰を混ぜ込んだ。 雨上がりには種を撒いて、霜よけにトン…

続きを読む

疲れはてた定休日

↑ビフォー ↑アフター 昨日の定休日は、暖かく穏やかな一日だった。 病院から帰り、駐車場に入るフェンスを開こうとして、ねじが一か所抜け落ちている事に気が付いた。 袋ナットが緩んで外れてしまったと思われ、落ちていたねじを拾って、夫の道具箱からサイズの合うナットを探したが、見つからなかった。 帰宅早々、またまたホームセンターに行くのは気が進まなかったが、放置すればフェンスの周囲の…

続きを読む