皇帝ひまわり

今我が家の皇帝ひまわりが見頃だ。ご近所さんも通りすがりの人達も必ず褒めてくれのは嬉しい事である。 唯一の難は、その身長が4メートルを優に超すので、花の位置が母屋の二階の屋根と同じと言う事だ。結果、嫌でも放置しっ放しの古い壁の状態が人目にさらされてしまうのだ。 まるで自分の裸を見られているような心境である。 摘心を何度か繰り返したつもりだが足りなかったのだろうか。来年はもう少…

続きを読む

まずかったかなあ

先月種を撒いた春キャベツが10センチ近くまで成長した。思い立ったが吉日と、早朝畑に移していると「苗を植えるのは夕方の方がいいのに。今だと陽が強くなるとぐったりしちゃうよ」とご近所さんが教えてくれた。 判ってはいるのである。しかし私の夕方はいつも疲れ果てて仮死状態である。畑仕事等はその気になった時でなければ難しいのだ。 いつもなら「そうよねえ ありがとう」と言えるのに、カチンときた…

続きを読む

無駄な心配

↑我が家の皇帝ダリア ここ数日、何故か私は人との会話が億劫である。出来れば一人でボサーッとしていたいのだ。 折良く来店したHさんに「私、人間恐怖症みたいで、、」と愚痴ってしまった。Hさんは大学病院の神経内科の看護師さんだ。 Hさんは笑いながら言った。「違うと思うなあ。だって話を聞いた限りでは全然人に恐怖を感じて無いもの。人に会うと顔が赤くなるとか吃るとかなんらかの症状を心配する…

続きを読む