花壇の柵つくり

昨日の定休日。絶好の花壇作り日和とあって懸案のブロック柵の修理を始めた。駐車場の端の花壇の柵にしているブロックが、車にこすられたりぶつけられたりで悲惨な状態だったからだ。 何とか使えそうなブロックを取り出し入り口の端から並べ始めた。直ぐに飽きてきて反対側から並べだすと、両方が到達した接点の部分は狭すぎてブロック一つは入らなかった。ブロックの幅は39センチ、空いたスペースは29センチなの…

続きを読む

気負わずに

↑まだまだ元気 我が家のケイトウ 待合ブースのDさんが問いかけてきた。「スマホ持ってる?」 「老眼にはきついから使ってないの。余り外出もしないし、PCで遊べるから必要ないかなあって思ってさ。携帯はガラケーだよ」弁解がましく否定した私に、「信じられない。貴女なら持っていると思ったのに。遅れてるね」とDさんは言った。 「うん でももう歳だから新しい事は始められないよ」意外にも素直な…

続きを読む

我が家のハイビスカス

ハイビスカスが強風に耐えて懸命に咲いている。多分今年最後の花だろうと思うと堪らなく愛おしくなった。 眺め入っている私に、通りかかったOさんが言った。「綺麗ねえ。もし良かったら一枝貰える?挿し木してみるから。」「どうぞどうぞ。これも頂いた枝を挿したのよ。」 我が家の花に分家が誕生するなんて嬉しすぎる。Oさんの健闘を祈っているのである。 ブログランキングに登録しています。すみま…

続きを読む